こんにちは、スパイシーメガネです。
夏野菜カレーの季節に向けて、今からワクワクしています。
さてさて、ブログ投稿にあたって、トモコさんに
最近なにか面白いことがありましたらお教えください?(;3;)
と取材をしましたところ「う??んないな?凡人やからな?」とのこと
凡…人…?(・▽・)?
そんな自称凡人(?)のトモコさんと、引き続きお話をしていましたところ、
ウッカリエピソードをいただけました!
※おトイレでのエピソードです💨
(★前回は2018年3月をご参照ください)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと疲れている時、無意識に不思議な行動をしてしまうことってありますよね。
その日はトモコさんもとってもお疲れの日…
ふと思い出したそうです。
「あれ、さっきのトイレ和式やったけど…座ったような…?」
(完)
【洋式トイレ】
腰掛け式トイレ。日本ではペリー来航以来欧米諸国から伝わったため洋式と称するが、
しゃがみこみ式に比べ洋式の形態は多様ではなく、ほぼ世界で共通した形式と言える。
【和式トイレ】
しゃがみこみ式トイレ。日本特有の構造である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(・▽・)oO(ええ?!和式にどうやって座ったの?) 派の方と、
(( ;´Д`))oO(心当たりがある・・・) 派の方がいらっしゃるかな?
と思いますが、みなさまいかがでしょうか?
おトイレ、なんとなくホッとして気がゆるみがちですが、
思わぬウッカリ事件が多発する場所でもあります。
❗お気をつけくださいませ!❗